カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() ![]() ![]() ▲
by mrer_gohan
| 2018-05-06 16:05
![]() ![]() ![]() ![]() さんで、人力車にお乗りください〜♫ ▲
by mrer_gohan
| 2018-04-06 12:28
![]() ![]() なくよ! って言われていたので、 観るのを渋ってました・・笑 でも観てよかったなぁ・・ 愛情が深いからこそ 辛いこともたくさんあるけれど 手と手を取り合って ずっと寄り添って生きていく姿が 羨ましくて、 とっても輝いていました・・ 小学生の頃から 陽先生の介護のお話は 何度か聞いたことがありました。 恥ずかしながら そのときはあまり心が動かなかった。 かわいそうだなぁ・・ と思ったくらい。 今は、映画を見て 何時間後も、 映画について思いをめぐらせてる。 一応、大人になって いろんな感情を経験したゆえのこと。 これから先も、 まだまだ知らない感情がたくさんあるんだなぁ。 僭越ながら 八重子さんの好きな場所と 私の好きな場所が一緒でした。 この三ヶ所。 (萩市観光協会HPより) ![]() ![]() ![]() ▲
by mrer_gohan
| 2018-03-26 15:20
![]() ![]() ▲
by mrer_gohan
| 2018-03-17 18:26
![]() ![]() ▲
by mrer_gohan
| 2018-03-08 13:06
![]() ![]() ![]() ▲
by mrer_gohan
| 2018-02-22 17:51
![]() ![]() ![]() ![]() さて、 映画についてですが あまりにも共通点があったので 一生心に残る映画でした。笑 さて、思い出は書ききれませんが 鎌倉へ戻ります! ▲
by mrer_gohan
| 2018-02-15 15:02
![]() 萩市の高級旅館の朝ごはんに使われている 『 こまめ小町 』さんの青のりです。 青のりを作って 丁寧に丁寧に洗って 干す時も目が離せません。 くっつかないように 1時間ごとにお手入れをされるそうですよ。 作るところから 徹底してご家族で作られているので 多くは出回りません。 でも色の鮮やかさや風味は これほど丁寧に作られていないと きちんと出来上がらないんですよね。 一口食べただけでも幸せな気持ちになりますが 何杯でもご飯食べられます。笑 それもそれでよくない気がするけど 体に絶対いいものだから、いいんです!笑 なんか通販みたいになってしまいましたが 3月が旬の こまめ小町さんの青のり、 酒肆もりえりでお出しします。 お楽しみに^^♫ ご縁に感謝です。 嬉しいな🤗 ▲
by mrer_gohan
| 2018-02-15 09:15
山陰の冬はなかなか晴れませんが 澄んだ海が荒れる姿を見ているのは 清々しいです!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by mrer_gohan
| 2018-02-06 14:52
ごはんまで時間あるので 普段頭の中になることを 書き出そうと思います。 子供の頃は、ありがたいことに いつもお母さんがごはんを作ってくれていたし 独り立ちしてからは ずっと貧乏なので 気軽に外食はできません。笑 多分、多少お金あっても 家で食べると思います。 でも、自分がイベントをするときは みなさんに外食をさせているわけで 絶対に後悔して欲しくない 絶対きてよかったと思って欲しい といつも思っています。 ![]() ![]() ▲
by mrer_gohan
| 2018-02-04 17:45
|
ファン申請 |
||